出島やハウステンボスなど、九州の中でも人気の観光地である長崎県長崎市。そんな長崎市の特産品と聞いたら何が浮かんでくるでしょうか?よく耳にするものとしてカステラ、ちゃんぽん、佐世保バーガーなどがあります。
今回紹介するのは、知る人ぞ知る長崎市のソウルフード「ハトシロール」です!また、ハトシロール以外にも特産品を紹介していきます!
ハトシロールはハトシの現代版
昔から食べられていたハトシを、現代風に食べやすくアレンジしたのがハトシロールです。
エビや魚のすり身を食パンに挟み込み、ロール状にして揚げたもので誰でも食べやすいようになっています。
かまぼこ店やおみやげ屋には基本的に売られており、気軽に食べられる料理として地元民や観光客に人気があります。
ハトシって何?
ハトシとは、食パンの中にエビのすり身を入れ込み、なたね油でこんがりと焼いたものです。
明治時代に中国から渡ってきた料理で、その時代では和食が中心となっていたため、ハトシの存在は衝撃的なものでした。家庭内でも簡単に作れることから、日常的に食べるものとして現代でも人気の料理となっています。
ハトシというのは、中国で「蝦多士(ハートーシー)」と書き、直訳すると「エビのトースト」という意味になります。長崎ではそのまま呼び方を真似して「ハトシ」と呼ぶようになりました。
揚げたてが絶品
ハトシロールの最もおいしい食べ方は、揚げたてを食べることです!
お店によっては揚げたてのものを提供しているところも。真夏の炎天下であっても揚げたてで食べることをおすすめします!冷めてしまうとどうしても油っこく、一つ食べるのに重たくなりがちです。
おやつ感覚で食べられるのがハトシロールの魅力。観光の際、小腹が空いたときにはぴったりです!
さまざまな味を楽しめる
ハトシの中身はエビが主流でしたが、現代ではアジをすり身にして玉ねぎなどを加えたものが主流となっています。また、チーズ入りのものもあるなどバリエーションが豊富です。
どれもそのまま食べてもおいしいですが、ケチャップやマヨネーズをつけてもおいしく味わえます。
ハトシロール発祥のお店、長崎一番
「長崎一番」はハトシロール発祥のお店であり、その他にもかまぼこを中心としたすり身商品を販売しています。
フードコートなどでおしゃれに食べられるように商品開発が行われ、2010年の長崎ランタンフェスティバルでは大人気商品として注目を集めました。
長崎県産の魚を使用
プレーン味の主原料には、国産イワシ、長崎県産アジを使用しています。そのほかの材料である牛肉、豚肉、玉ねぎも国産のものを使用しており、食材へのこだわりが感じられます。
また、揚げ油として使用している菜種油は、毎日酸化度をチェックし、新鮮なものを用意しています。
ハトシロールは、ふるさと納税サイト「ふるなび」でも取り扱いがあります。
このほか、プレーン5食入りやゴーダチーズ5食入りなどがあります。
商品名 | ハトシロール |
店舗名 | 長崎一番 籠町店 |
販売名住所 | 〒850-0909 長崎県長崎市梅香崎町1−4 |
アクセス情報 | 長﨑電機軌道:新地中華街電停 徒歩約5分 バス:長崎新地ターミナルバス停 徒歩約5分 |
営業時間 | 10:00~17:00 定休日:日曜 |
連絡先 | 0120-24-1650 |
お取り寄せ有無 | 有 |
参考サイト | https://www.n-ichiban.com/publics/index/96/ |
ビストロボルドーのトルコライス
「ビストロ ボルドー」はトルコライス発祥の店と言われており、元祖トルコライスを求めて多くのお客さんが訪れます。
トルコライスは、トルコの「ピラウ」に似せて作られた料理といわれています。最初はカレー味のライスを出してたものの、「おかずが欲しい」ということからおかずを乗せ、トルコライスが完成しました。
カレー味のピラフにデミグラスソースがかかったとんかつが乗っており、ガッツリ食べたい方におすすめです!
ビストロ ボルドーでは、トルコラライスだけではなくフランス料理や創作料理も提供。ワインを飲みながら優雅なひと時を過ごすことができます。
商品名 | トルコライス |
店舗名 | ビストロボルドー |
販売名住所 | 〒850-0853 長崎県長崎市浜町8-28 浜町インポートビル2・3階 |
アクセス情報 | 長崎電軌1系統、4系統思案橋駅出口より徒歩約3分 長崎電軌1系統、4系統観光通駅出口より徒歩約4分 長崎電軌2系統、5系統浜町アーケード駅出口より徒歩約5分 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日:11:00~23:00 (料理L.O.22:00、ドリンクL.O.22:00) ランチ:11:00~17:00 |
連絡先 | 095-825-9378 |
お取り寄せ有無 | 無 |
参考サイト | https://bistro-bordeaux.com/ |
前田冷菓のちりんちりんアイス
ちりんちりんアイスは、割烹着姿のアイス売りのおばあちゃんが鐘を「ちりんちりん」と鳴らしながら売ってたことから、そのように呼ばれるようになりました。
屋台の色は青色で、昔から変わらずトレードマークとなっています。
ちりんちりんアイスは名前だけではなく、低カロリーであることも人気の理由です。コーン含めてのカロリーは約80カロリーで、通常のアイスの半分以下です。
専用のヘラを使って花びらのように盛り付けることで、なめらかな舌触りを残しています。
定番のバニラ味だけではなく、びわ、ゆうこう、バナナ、そのぎ茶、チョコの全部で6種類の味があります。バナナ味は、昭和30年代に販売されていた味の復刻版として多くの人に愛されています!
長崎で青い屋台を見かけた際はぜひ食べてみてください!
前田冷菓のちりんちりんアイスは、ふるさと納税サイト「ふるなび」でも取り扱いがあります。
前田冷菓 ちりんちりんアイス・ファミリーセット(コーン10個分付き)[プレーン]
商品名 | ちりんちりんアイス |
店舗名 | 前田冷菓 |
販売名住所 | 〒851-0134 長崎県長崎市田中町170−35 |
アクセス情報 | JR肥前古賀駅から車で12分 JR肥前古賀駅から徒歩5分の松原から長崎駅前行きのバスで11分、切通で下車し徒歩3分 |
営業時間 | 10:00~19:00 定休日:水曜 |
連絡先 | 095-800-8118 |
お取り寄せ有無 | 有 |
参考サイト | https://www.maedaice.com/ |
長崎県長崎市の情報
長崎県の南西部に位置する長崎市。
鎖国体制であった江戸時代には、国内唯一の国際貿易港である「出島」を持つ港町でした。そのような歴史があることから、長崎市の街並みは異国情緒あふれる場所として人気の土地です。
また、広島に次ぐ世界史上2番目の被爆都市としても知られています。「近隣の核武装国による核攻撃を想定するのは、他国に誤解を与える」との信念のもとで、全国自治体の中で唯一「他国から核攻撃される事態の想定」を国民保護計画案から削除しています。
多くの芸能人が生まれた街でもあり、歌手のさだまさし、福山雅治、美輪明宏などがいます。
その他の特産品 | 長崎天然伊勢海老・長崎ゆうこう・かまぼこ・ちくわ・からすみ・カステラ・一口香・よりより・茂木びわ・びわ茶・トラフグ・長崎びわ・いちご・長崎みかん・トマト・タケノコ・出島ばらいろ・ぼたん肉・すいか・もも・長崎ザボン・アスパラガス・長崎蘭柑(ながさきらんかん)・辻田白菜・長崎赤かぶ・長崎白菜(唐人菜)・長崎たかな・紅大根・桃カステラ・ごんあじ・野母んあじ・長崎健康ハマチ・くじら・有平糖 |
おすすめスポット | 長崎原爆資料館・平和公園・浦上天主堂・山里小学校・城山小学校平和祈念館・出島・グラバー園・亀山社中記念館・史跡料亭 花月 |
公式HP | https://www.city.nagasaki.lg.jp/ |
まとめ
今回は長崎県長崎市の特産品3選を紹介しました!
トルコライスは他の地域でも食べられますが、せっかくなら発祥のお店で食べてみるのもいいですね!
ハトシロール発祥の長崎一番では、ハトシロール以外にもすり身を使用した魅力的な商品が用意されています。また、暑い季節には町中にいる屋台アイスで涼んでみるのもいいでしょう。
長崎市を訪れた際は、ぜひ長崎の特産品を堪能してください!
投稿者プロフィール
-
車で日本一周中のYoutuber&ライター。各地の料理、文化、土地について知るために旅へ出発。Youtubeでは日本一周中の観光地や車中泊について発信。チャンネル名は「はるかんTV」
趣味はスペインバル巡り、マテ茶を飲みながらゆっくりすること。
最新の投稿
- 大分県2023.03.21日本有数の海産物!大分県大分市の特産品3選!
- 愛媛県2023.03.21塩パン発祥のまち!愛媛県八幡浜市の特産品3選!
- 東彼杵町2023.02.03日本一のお茶を使用!長崎県東彼杵町の特産品3選!
- 山口県2023.01.27れんこん好きにはたまらない!山口県岩国市の特産品3選