本サイトは一部プロモーションを含みます

歴史と新しさを楽しめる広島県尾道市の特産品3選!

千光寺公園から見た尾道市

レトロな街並みと、まるで迷路のような坂道と路地、山と海のどちらからも景観が楽しめる尾道。尾道ならではのグルメもたくさんあり、観光客が年間で約600万人も訪れる人気の観光地です。

今回は、そんな広島県尾道市の特産品を3つご紹介します!

愛され続ける味!壱番館の「尾道ラーメン」

壱番館の外観

最初にご紹介するのは、地元で80年以上の歴史を誇るとされるご当地ラーメン「尾道ラーメン」です。

尾道ラーメンとは?

尾道ラーメン

尾道ラーメンは、魚介類が主体の透き通った醤油ベースのスープに、背脂が乗っているのが特徴。基本の具はチャーシュー、ネギ、メンマ、味玉で、麺は平打ち麺のラーメンです。

尾道ラーメンの麺

瀬戸内海近海の新鮮な魚介類を主体としたスープは、まさに尾道ならでは。背脂が入っていますが、こってりとしたラーメンではなく、どちらかと言えばあっさりかつ、深いコクを感じられます。ほのかに香る潮の風味も楽しめますよ!

壱番館のメニュー

こってりを楽しみたい方は、ラーメンの上にプルプルの豚の角煮がのった「角煮ラーメン 」がおすすめ!角煮ラーメンは、王道の尾道ラーメンを超える人気ぶりです!

尾道ラーメン 壱番館について

壱番館の外観と長蛇の列

壱番館では、魚介類のスープに豚・鶏ガラ・野菜のほか、厳選された2種類の醤油をブレンド。麺にもこだわっており、食べ始めから食べ終わりまでしっかりとコシが感じられ、スープもよく絡む平打ちちぢれ麺を自社開発しています。

壱番館の尾道ラーメンは、公式サイトからのオンライン購入も可能です。なかなか尾道まで行くのは難しい方でも、自宅で尾道ラーメンを楽しむことができますよ!

実際に壱番館へ足を運ぶ際は、お昼時は長蛇の列になることもありますので、早めに行くことをおすすめします。

また、東京都新宿にも1店舗お店を出しているので、東京でも尾道ラーメンの味を堪能できます。新宿御苑店では、東京限定の「瀬戸内とろろ昆布盛り」がおすすめ!こちらもぜひ行ってみてください! 

  • 尾道ラーメン:680円(税込)
  • 角煮ラーメン:1,150円(税込)

※2023年1月現在

商品名尾道ラーメン
店舗名尾道ラーメン 壱番館
販売住所〒722-0035
広島県尾道市土堂2丁目9-26
アクセス情報JR尾道駅より徒歩13分
バス停「渡し場通り」より徒歩4分
営業時間11:00~18:00(スープがなくなり次第終了)
定休日:金曜(祝日は営業)
連絡先0848-21-1119
お取り寄せ有無
参考サイトhttps://www.f-ichibankan.com/

住田製パン所の「こしあんぱん」

住田製パン所の様々なパン

続いてご紹介するのは、大正5年創業、住田製パン所の「こしあんぱん」です。

住田製パン所のこしあんぱんとは?

こしあんパン

住田製パン所は、パン屋として創業する前は和菓子屋でした。そのため、こしあん自体は100年以上の歴史があり、現在まで高い評価を受けています。

住田製パン所のあんぱんは、そんな、手作りのこしあんをたっぷりと使用して作られています。モチモチとしたパンに、さっぱりとした甘味のこしあんがどこか懐かしさをも感じさせます。

ネジパン
引用元:https://www.ononavi.jp/sp/eating/sweets/detail.html?detail_id=762

あんぱん以外にも、ねじって揚げたパンに砂糖をかけた「ネジパン」や「メロンパン」も人気です!

住田製パン所について

住田製パン所の外観

住田製パン所は、尾道市向島町にある創業100年の老舗パン屋さんです。もともとは和菓子屋だったこともあり、やはり一番人気は「あんぱん」。あんこだけを買いに来る方も多くいるようですよ。

お店に行くなら、たくさん商品が並んでいる朝がおすすめです!尾道に訪れた際は、ぜひ少し足を伸ばして向島にも行ってみてください!

また、住田製パン所のパンやあんこはネットでも購入可能です。地元で長年愛されている味を自宅で楽しむこともできますよ!

  • こしあんパン:180円(税込)
  • ネジパン:180円(税込)
  • メロンパン:180円(税込)

※2023年1月現在

商品名あんぱん
店舗名住田製パン所
販売住所〒722-0073
広島県尾道市向島町24−1
アクセス情報尾道大橋から車で5分、尾道渡船で渡航3分・徒歩3分
営業時間6:00〜19:30
年中無休
連絡先0848-44-0628
お取り寄せ有無
参考サイトhttp://www.sumidapan.jp/

ちょっと変わったお好み焼き「尾道焼き」

最後にご紹介するのは、大阪のお好み焼きとも、広島のお好み焼きともちょっと違う「尾道焼き」です。

尾道焼きとは?

尾道焼き

尾道焼きとは、鉄板で炒めた「砂肝」と「イカ天」が入っているのが特徴のお好み焼きです。

広島のお好み焼き特有の薄い生地にたっぷりのキャベツと中華麺。その上にのった歯応えのある砂肝とイカ天が独特の食感を生み出します。

尾道焼きの中身

イカ天は、薄く伸ばしたスルメイカを油で揚げて作られたものです。冷蔵庫がまだなかった時代は、お肉を保存するのが難しかったため、日持ちのするイカ天をお好み焼きに使うようになったそうです。現在でもイカ天は、尾道焼きには欠かせない存在となっています。

お好み焼き村上について

お好み焼き村上の外観

お好み焼き村上は、尾道焼き発祥のお店と言われています。尾道焼き以外にも、さまざまな種類のお好み焼きや鉄板料理を楽しむことができます。

また、お好み焼きを焼いてくれる可愛らしい2人のおばあちゃん姉妹も、お好み焼き村上の魅力です。お店に行った際はぜひカウンター席に座り、お好み焼きが焼き上がる工程やおばあちゃんたちとの会話も楽しんでみてください!

  • 広島焼き:850円(税込) ※2023年1月現在
商品名尾道焼き
店舗名お好み焼き村上
販売住所〒722-0045
広島県尾道市久保2丁目1−15
アクセス情報JR尾道駅から徒歩17分
バス停「西国寺下」から徒歩2分
営業時間11:30~14:00
16:00~18:00(土日のみ営業)
連絡先0848-37-3100
お取り寄せ有無
参考サイトhttps://tabelog.com/hiroshima/A3406/A340302/34002148/

広島県尾道市の情報

尾道市は、広島県南東部、岡山市と広島市のほぼ中間に位置しています。瀬戸内海に面しており、古くから海運による物流の集散地として栄えました。

現在は、観光地として人気があり、2009年からは9年連続で観光客数過去最高を記録しています。2017年には680万人もの観光客が訪れました。

その他の特産品イチジク・水軍鍋・はっさく・干し蛸・生口島ガラス・干しタコ・レモン・鯛・おこぜ・でべら(出平かれいの干物)・みかん・串柿・松茸・洋らん・わけぎ・因島はっさくゼリー・尾道プリン ・ 鯨羊羹 ・ 瀬戸田汐ひがり ・ 玉浦煎餅 ・ はっさく大福 ・ 八朔生どらやき ・ みしまや饅頭
おすすめスポット千光寺公園の桜・大山神社・海龍寺・青影山(青陰城址)・因島公園
公式HPhttp://www.city.onomichi.hiroshima.jp/

まとめ

今回は、地元の方からも長年愛されている尾道市ならではのものを厳選してご紹介しました。

尾道ラーメンと住田製パン所の商品は、ネットでも購入可能ですので、なかなか行くのが難しい方にもおすすめです。

尾道は、魅力たっぷりの街です。訪れる際はぜひ、ゆっくりと時間をとって自然やグルメを堪能することをおすすめします!

広島県 その他地域